Googleが改訂し公開した「検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド」を読もう

検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド

Webサイトの運営者(いわゆるウェブマスター)のみなさんにとって、Webサイトの成果を最大化する「SEO」は最も関心のあるトピックの一つだと思います。
より多くのユーザーにコンテンツを届けるためには避けては通れない取り組みであり、運営上常に気を遣っていくべき内容です。

ただこのSEOに関しては、様々な情報がインターネット上で錯綜しており、正しい情報がわかりにくい分野でもあります。

Googleという一企業のルールに従う必要や、常にアップデートされていくアルゴリズムや方針を考慮すると、
第三者が想像の範囲で発信している情報や、鮮度の落ちた古い情報を信じ込んでしまうのは大きなリスクがあります。
ポリシーに反する行為に対してはペナルティが課せられるため、正しい情報を選択し実行していく必要があるのです。

そんな混沌としたSEO界隈で唯一絶対の拠り所となる聖書のような存在、
それが今回(2017年12月)改定された「検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド」です。

とにかくまずこれを読み、細かなテクニックよりも、Googleの検索エンジンにおける考え方・姿勢を身に染み込ませることが大切です。
その辺のサイトに書いてあることを鵜呑みにしたり、怪しい業者の言うことを盲信する前に、まずこれを読みましょう。

下記の目次にある内容が記されています。

  • はじめに
  • Google がコンテンツを見つけられるようにする
  • クロール対象外のページを Google に指示する
  • Google(とユーザー)がコンテンツを理解できるようにする
  • Google 検索結果での表示を管理する
  • サイトの階層を整理する
  • コンテンツを最適化する
  • 画像を最適化する
  • サイトをモバイル フレンドリーにする
  • ウェブサイトを宣伝する
  • 検索のパフォーマンスとユーザーの行動を分析する
  • 付録: このガイドで参照したリンクの URL

注目すべきは、「サイトをモバイル フレンドリーにする」にて記載されている、

現在はモバイルが主流です。ほとんどのユーザーは、モバイル端末を使って Google で検索しています。PC 向けのサイトは、モバイル端末では見づらくて使いにくいことがあります。そのため、サイトをモバイル対応にすることは、オンラインでの存在感を高めるうえで欠かせません。

という部分でしょうか。
モバイル対応の重要性がここまで明確にかつ強調されて伝えられているので、いかに大切かがわかるかと思います。

また、2018年1月18日には、下記の記事でモバイル検索においてのページ読み込み速度がランキング要素に使用されることが発表されました。

引き続きみなさんと最新情報をチェックしていきたいと思います。

大阪のWeb制作会社ギャラクタスでは
ホームページの作成・リニューアルを承っています

ホームページの新規立ち上げや既存サイトのリニューアルを始めとしたWeb制作全般に関して、
企画・構成からデザイン・コーディングまで一貫して行っています。
Webサイトの制作・運用に関するお悩みやご要望は、当社までお気軽にご相談ください。